【質問 No. 24101】 長文空所補充問題から |
英語入試問題研究会 |
2024-02-15 09:49:58 |
下の英文の空所( 1 )に入る答えとして、自分は、d. の that を選んだのですが、正解は、c. の but でした。答えしかなく、なぜ、c. の but が正解なのかを、解説いただけますでしょうか?
Most of us have heard of "the placebo effect," the heal-inducing effect patients in clinical trials <experience>(→experience and that) when they believe they're getting a fancy new drug or surgery ( 1 ) are actually getting fake treatment. The placebo effect is real, it works about 18-80% of the time, and it's not just in your head — it actually dilates bronchi, heals ulcers, makes warts disappear, drops your blood pressure, and even makes bald men who think they're getting Rogaine grow hair!
( 1 ) a. and b. who c. but d. that
|
【回答】
|
問題としての英文が、不明瞭なので、experience の後に、and that として、Most of us have heard of ... の目的節として and that ... となるように、修正しました。これなら、文脈がよりわかりやすくなります。その上で、「プラセボの話を聞いたことがある」ということと、彼らが素晴らしい新薬を飲んでいると思っている時に、実は、プラセボを飲まされていることに気づかないでいる、という趣旨なので、and that が必要になるのです。その上で、お答えしますと、when they believe they are getting a fancy new drug or surgery の後に、but となる理由は、ここに、関係代名詞を入れると、are actually getting fake treatment の「主語」が、a fancy new drug or surgery になるので、薬や手術が治療を受けていることになってしまうのです。しかし、but を選べば、主語はプラセボを与えられた患者となるので、問題はなくなるのです。
| |