Language Service Associates Present

キーワード
19241 件が登録されています。 [1651-1660] を表示

【質問 No. 23991】 和訳について dsx 2024-01-27 05:54:33
 It would've been nice to be considered.

 これは、どのように和訳すれば、よろしいのでしょうか? 「もう少し考えてくれたら、良かったのに」でいいのでしょうか?


【回答】
 It would have been nice (for me) to be considered. と考えれば、「私が、考慮されれば、良かったのですが・・・」という意味になります。


【質問 No. 23990】 英作文の添削依頼(後編) zoro 2024-01-27 05:49:43
 先生、ご添削、ありがとうございました。本日は、後編をお願い致します。

1. 「女性リーダーの不足は、深刻な問題である。女性リーダーは、言うまでもなく、社会的な責任があり、部下を持ち、長時間の勤務を強いられるが、そのような、優れた能力を持つ女性はたくさんいる」
 The lack of female leaders is a <big>(→serious) problem. Needless to say, women leaders are socially responsible, have their subordinates, and are forced to work long hours every day, but there are a large number of women who have such efficient skills.

2.「その代わり、過去40年の間に、私達の時代は変わり、家事や育児をすることに向いている男性も増えた」
 On the other hand, over the past 40 years, our era has changed, and the number of men who are suited for doing <house work>(→housework) has increased as well.

3.「もし男性がリーダーとして長時間の勤務を務めたら、そのような、家庭的な男性が子供達と過ごす時間が皆無となってしまう」
 If men work long hours as leaders, those <househusband>(→househusbands) will have less time to spend <their>(→with their) children than <it is>(→they do) now.

 本日も、よろしくお願い致します。


【回答】
 女性がリーダーになることが望ましく、男性は、子供の面倒を見た方がよい、といった論調に聞こえてしまうのですが、そういう理解で、いいでしょうか?


【質問 No. 23989】 TOEIC の問題から ほし 2024-01-27 05:38:09
 いつも、ありがとうございます。

1. I could forward contact information to you for the salesperson.
  「営業員の方の連絡先を、あなたにお送りします」

 なぜ、for なのかが、わかりません。

2. Are there any software startups that you know of that I should focus on?
  「ご存じのソフトウェア新興企業で、私が重点を置くべき企業は、ありますか?

 that が2つありますが、startups に並行して掛かっている、と考えていいのでしょうか。

 宜しくお願い致します。


【回答】
1. の直訳は、「販売係に連絡するための、連絡先を、あなたにお送りすることもできますが・・・」ということなので、この英文の質問者は、販売員の所在を知りたがっているようです。そのために、for が使われているのです。

1. この英文には、関係代名詞の that が2つ使われており、いずれも、同時に、startups を修飾しているのです。



【質問 No. 23988】 省略される理由について よしこ 2024-01-27 05:21:41
 立て続けに質問ですが、よろしくお願いいたします。

 So, why the negative perception of Hathaway by Shakespeare scholars?

 こちらの文章は、So, why (was) the negative perception of Hathaway (said) by Shakespeare scholars?

 (     ) の中身が省略されているように思うのですが、省略されても正しい文章なのか、また、なぜ、省略されるのか教えてください。

 よろしくお願いいたします。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「それでは、何故、シェクスピアの学者たちは、妻 Hathaway を否定的に解釈したがるのだろうか?」ということで、敢えて省略を補うとすれば、So, why (is it that) the negative perception of Hathaway by Shakespeare scholars (persists)? のようになると思います。ただし、この省略は、意味を取るために敢えて行ったもので、英語の通常の発想では、why の後にには、名詞句が来るのが慣例で、省略があるとは、誰も考えずに、理解するところなのです。


【質問 No. 23987】 英文解釈について よしこ 2024-01-27 05:08:31
 いつもありがとうございます。

 以下の文章の意味は、何となく分かるのですが、正しく解釈できているのか、不明瞭ですので、教えてください。

 The possibility that a wife may be closer to their idol than they could ever be, understood him better than they ever could, could not be entertained.

 「妻の方が、彼ら(学者たち)が近づきうるよりも、偶像(シェークスピア)に近く、彼らが理解しうるよりも、よく彼を理解していたという可能性は、面白くなっかたのでしょう」

 この文章は、The possibility が主語で、could not be entertained が述語だと思うのですが、私は、that節の文章は、(     ) が省略されているのかな、と思いましたが、合っていますでしょうか?

 a wife may be closer to their idol than they could ever be (close)、
(a wife maybe) understood him better than they ever could (understand him),

 宜しくお願い致します。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、訳の通りで、wife とは、Shakespeare の妻(Ann Hathaway) を指し、idol とは、シェクスピア自身を指し、they とは「学者たち」を指していることが明らかになれば、全体を正しく理解したことになります。おっしゃる通り、The possibility が主語で、could not be entertained が述語であるとする理解は合っております。省略についても、その通りです。


【質問 No. 23986】 英文解釈について cs 2024-01-26 06:23:30
 いつも、質問に回答頂き、ありがとうございます。

 I have my reasons but they're kind of personal.
 「私には、事情がありますが、それらは、個人的な種類です」

@ 上記の英文の訳は、合っていますでしょうか?

A kind of の後ろは「名詞」がくる、と思っていたのですが、調べてみたら personal は、「形容詞」でした。kind of の後ろは、形容詞でも大丈夫なのでしょうか?

 よろしくお願いします。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「私にも、幾つか理由がありますが、それらは、どちらかというと、個人的な理由です」ということで、

@ kind of ~ とは「種類」ではなく、「どちらかというと」(= rather) という副詞句なのです。

A kind of が「副詞句」なので、<rather> personal という意味で、<kind of> personal となり得るのです。



【質問 No. 23985】 英作文の添削依頼(前編) zoro 2024-01-26 06:12:02
 先生、ご添削ありがとうございました。今回も、私が勝手に考えた課題になりますが、添削をよろしくお願い致します。

課題: The lack of female leaders is a serious problem.

 I agree with the <idea>(→opinion) that the lack of female leaders is a serious problem, for the following reasons. For example, there is a lack of female leaders <at>(→in) the diet, holding only 10% of parliamentary seats. There <are huge>(→is a huge) amount of complaints and <demand>(→demands) <of people>(→from the people) that politicians should deal with, but this lack of women representation hinders women’s voices in decision-making processes, making it difficult <solve>(→to solve) a huge amount of problems that only female <politician>(→politicians) can handle <accurately>(→in the most appropriate way).

 本日も、よろしくお願い致します。


【回答】
 原文に直接添削しましたので、ご参考になさってください。


【質問 No. 23984】 文章の構造について よしこ 2024-01-26 06:01:25
 いつもありがとうございます。次の文章の構造を教えてください。

 Whereas anorexics' unhealthy focus on weight loss places them at risk of starvation, orthorexia sufferers are willing to eat as long as the foods fall into certain categories.

 「拒食症患者の病的なまでの集中は、自分達を餓えの危機にさらす一方で、オルトレキシア患者は、食品が一定の分類に該当する限りは、食べることをいとわないからだ」

 Whereas から始まる文章の動詞は places で、focus は focused になり、anorexics' unhealthy を後ろから修飾して主語になると思うのですが、違いますでしょうか? この文章の、正しい構造を教えてください。

 宜しくお願いいたします。


【回答】
 ご質問の英文の Whereas anorexics' unhealthy focus on weight loss places them at risk of starvation, の部分は「従属節」で、主節は、orthorexia 以下となっています。その上で、最初の従属節の構造を示しますと、{Whereas [anorexics' unhealthy focus on weight loss](S) places(V) them(O) [at risk of starvation](M)}(M), 「拒食症患者の体重減少への集中力が、彼ら(拒食症患者)を、飢餓のリスクに合わせる、一方で」、までが従属節で、主節の構造は、[orthorexia sufferers](S) [are willing to eat](V) [as long as the foods fall into certain categories](M). 「オルトレクシア患者は、食べ物が、ある一定の範疇に属している限り、食べ続けます」というこいう構造になっているのです。



【質問 No. 23983】 時制について おまめ 2024-01-26 05:31:16
 いつも、お世話になっております。今回は、時制について、質問をさせて頂きます。

 I think he will studies English. という文についてです。

 この文を、think 「思っている」のは、現在形で、「過去のある時点から見た未来について、今考えている」というニュアンスの文を作る場合で、つまり、「(過去のある時点の)彼」が、「英語の勉強をし始める、これからする(その過去から見た未来)」と、「私は(今)思っている」という、過去から見た未来のニュアンスの文を作りたい場合について質問です。

@ I Think he would study English since then. という形は成り立ちますでしょうか? それとも、
A He would(might/could) have studied English. などの形になりますでしょうか?

A の場合、過去に起きた出来事に対する現在の推量という感じがしまして、「過去から見た未来」のニュアンスが出ないような気も致します。

 説明が分かりづらくて、大変恐縮ですが、先生のご助言を頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!


【回答】
 「彼は、その時から、英語を勉強するだろう、と思う」という日本語が成立しないように、I think he would begin to study English then. という英文も成立しません。それを言うなら、I thought he would begin to study English then. と言います。一体全体、日本語にした場合、どういう状況を述べようとしているのか、が分かりません。もっと、具体的な状況を踏まえて、発想してください。


【質問 No. 23982】 21s の意味について もさ 2024-01-26 05:15:26
 いつも助かってます。よろしくお願いします。

 Over 21s only. 「22歳以上の方のみ」 という文ですが、21s の -s は、どういう意味でしょうか。


【回答】
 ご質問の 21s とは、21 years 「21歳」、または、21 year-olds 「20歳の人」という意味で、使われているように、思われます。


前の 10 件    次の 10 件