Language Service Associates Present

キーワード
19243 件が登録されています。 [201-210] を表示

【質問 No. 25637】 条件を表す if節 の時制について ここ 2024-09-26 14:56:25
 ご回答ありがとうございます!

 Don’t make me fall in love again if he won’t be here.

のような口語表現が、歌詞の中などでは使われる、ということを理解できました。さらに質問なのですが、このように文法的には誤りの表現を使う時、ニュアンス的な違いはあるのでしょうか? 今回の歌詞は、won’t を使う時と、isn’t を使う時で、ニュアンスが少し変わるのですか?


【回答】
 文法的に正しい表現だけを使っていると、その作詞家は、真面目すぎるとして、嫌われます。例えば、田舎に行って、その地方の方言を一切使わず、標準語だけで、話していると、昔の友達から、嫌われる、ということは、どこの社会でも、あることです。公務の時は別として、故郷に帰った時も、標準語にこだわると、昔、仲良かった友達や、ファンに、嫌われるのと同じです。


【質問 No. 25636】 英文法について質問があります。 kazu 2024-09-26 15:01:29
 私は、何故だか分かりませんが、目標や将来のビジョンが無くても毎日頑張ることが出来るんです。ということで、英文法についての質問ですが、中学1年生の参考書に、「一つの文章に、動詞は一つだけと」いうルールがあると、書いてありましたが、例外があるのですか? 教えてください。お願いいたします。

【回答】
 「一つの文章に、動詞は、一つだけ」ということは、確かに、その通りですが、それは、「単文」についての話で、文には、「単文」の他に、複数の節から成る「複文」というものがあり、複文は、主節と従属節から成り立っており、時には、一つの主節に、二つ以上の節が連なっていることが多く、単文には、一つの主語と、一つの述語動詞が、が存在しますが、複文の場合は、動詞がいくつもついている場合があるのです。

 ですから、ある文章を見たら、どれが主語で、どれが述語か、を突き止めなければなりません。最近、質問として出てきた英文を取ってみると、次のようなものがあります。

 Visit our Web site at www.starbizmagazine.com and follow the instructions given. After you are successfully registered, an e-mail will be sent with your online customer ID.

これは、2つの文章から成るメッセージですが、それぞれに、二つの主語と、2つの述語動詞があるのです。第一文目では、Visit と、follow という、二つの動詞が使われており、2文目の文には、同じく、you という主語と、an e-mail という主語の2つがあり、述語も are registered と、will be sent という2つが存在します。

 ですから、一つの文には、一つの動詞がある、という話は、「単文」について述べられたもので、実際にっは、主語や動詞が、幾つもある文章というものが存在するのです。
 



【質問 No. 25634】 英語で生きて行く為には、どうすれば良いですか? kazu 2024-09-26 09:36:39
 学歴は高卒で、中学生程度の英語のレベルです。統合失調症と脳梗塞の後遺症で左手が不完全麻痺しています。左手が麻痺していなければ、就職は可能なのですが、英検1級とTOEIC高得点を取得して、生きて行きたいです。再就職は考えにくいという事ですが、それならば、英語でお金を稼いで生きて行く道は何か他にございませんか?少し調べると塾の先生や通訳、翻訳という道があるようですが、先生が知る範囲で私に勧めるならば、どういう英語の使い方で生きて行くのが良いと思いますか?アドバイスをお願いいたします。職歴は、板金溶接と土木建築の仕事で砕石再生工場で働いたり、営業職で大手広告代理店の営業チームで統合失調症の事は言わずに研修期間だけ働いて、表彰の対象になりました。小学6年生の時の知能指数は138でした。求人の広告代理店の営業職に就いていたので、52歳で就職は考えにくいと思われるのは、もっともだと思いますが、それでも生きて行く為には、自分の特技を生かして、生きて行くしかないのです。英語を特技にして、何か道はありませんか?20歳から23歳まで板金溶接で働いて、腰椎の椎間板ヘルニアになってしまい、26歳の時に情報処理の専門学校で、気合を入れすぎて、3か月間、ほとんど寝ないでコンピューターの勉強をして、統合失調症を患いました。先生の出す宿題は、何処にも答えが載ってない問題でしたが、参考書を4冊並べて、調べながら100%打ち返しました。全ての宿題の得点は満点です。それで統合失調症になるとは、思いもしませんでした。アドバイスをお願いいたします。私なら英語を特技にして、必ず道を開くはずです。自信はあります。

【回答】
 英語で生きていくのは、英語が相当にできないと、不可能です。通訳や翻訳は、英文科卒でも、難しいです。高卒だけということですが、英検2級でも取れば、道が開けてくるかも知れません。英語を話すことができれば、小学生などに英語を教えるという仕事が見つかるかも知れません。英検2級を目指して、勉強してみてください。まず、その辺りが、差し当たっての目標でしょう。なお、知能指数が高いということでしたら、小学生などの個人教室を開いて、英語を含めて、英・数・国くらいの科目を担当すれば、結構の収入になるでしょう。それに、この仕事は、上手くいけば、90歳くらいになるまで、続けることができるので、これから40年近くの仕事ができそうです。とにかく、英検を受けてみてください。話は、それからです。


【質問 No. 25633】 条件を表す副詞節について ここ 2024-09-26 05:56:14
 アリアナグランデの Santa tell me という曲で、

 Don’t make me fall in love again if he won’t be here next year.

という歌詞があるのですが、この場合、if節は、条件を表す副詞節だと思うのに、どうして、動詞が現在形(if he is not here)ではなく、won’t になっているのか分かりません。

 ご教授下さると、幸いです!


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「彼が、来年、ここに来ないなら、私を、再び、恋に陥(おちい)らせないでください」ということで、「時」や、「条件」の「副詞節」の中では、「未来形」の代わりに「現在形」を使う、というのが、文法の規則ですが、一般の話し言葉では、その通りにならないことがあります。特に、この種の歌曲の中では、口語英語が使われ、if he isn't coming here next year のようには、言わないことがあるのです。これは、「正式」の反対の「略式」ということなのです。この方が、庶民の言葉として、親しみが持たれるのです。


【質問 No. 25631】 It's the way you talk. について エイゴリラ 2024-09-26 05:37:47
 「君の話し方のせいだよ」を翻訳機に通した時に、It's the way you talk. と出力されるのに、しっくりときません。the way の前に because of が省略されているから、と考えていいのでしょうか。

 しかし、それでは、単に、「それが君の話し方だ」と直訳した場合と、同じ英文で意味がかけ離れすぎていませんか? 翻訳精度による可能性もあるのですが、気になったので、質問させて頂きした。


【回答】
 「君の話し方のせいだよ」を英訳すると、It 「その原因」は、the way you talk.「君の話し方にある」という意味になります。勿論、It's because you talk like that.「それは、君が、そのような話し方をするからだ」と言っても、良いのですが、It's the way you talk. というのが、ネイティブの言い方なのです。


【質問 No. 25629】 英語で生きて行くには、どうすれば良いでしょうか? kazu 2024-09-26 05:28:39
 ご無沙汰しております。私は、26歳の時に統合失調症を患い、26年の時を経て、統合失調症が52歳になった今、ようやく統合失調症が寛解して、英語の勉強をしても平気になり、中学英語の参考書を見ながら、今月の1日から20日まで、4千語レベルの英単語を1120語を1巡して、脳に負担が掛からないように、只今休憩中です。3日休んだら、再び英単語を勉強しようとしています。4000語レベルの英単語を覚えたら、次は、6千語レベルの英単語を1120語覚えます!その次は、1万2千語レベルの英単語を1120語覚えます。26年の遅れを取り戻すべく、頑張っています!


【回答】
 こちらから、いくつか質問があります。

 26歳の時に、統合失調症を、患われたとのことですが、それまで、何をなさっていたのでしょうか? 学歴は、大学を出ていますか? それとも、高校だけですか? 又、これから、英語で生きていかれる計画のようですが、英語で何をなさる計画ですか? 英語で生きていく、ということは、英語圏で生活していく、ということでしょうか?

 これらの質問への答えが分からなくては、お答えのしようがありません。中学英語から、やり直しているということですが、英語は、中学英語程度なのですか? 現在52歳とのことですが、これから就職することは、考えにくいです。英語で、何をして、暮らしたいのか、その辺のところを、教えて頂かないと、どの程度の英語力が必要になるか、分かりません。

 高校生が、これから大学受験をして、英語の道に進むためであるならば、英語だけの問題ですが、Kazu さんの場合、それがわかりませんので、何ともアドバイスをすることができません。通常は、英語を勉強したら、英検、または、TOEIC などの試験を受けて、それから考えることも可能ですが、英語勉強の目的を教えてください。趣味で英語を勉強したいのであれば、それほど真剣に考える必要はありませんが、英語で生きていく、となると、何をしたいのか、それが知りたいです。



【質問 No. 25628】 結果を表す「to不定詞」について a student 2024-09-25 15:37:10
 お願いします。いつも、ありがとうございます。

 「結果」を表す「to不定詞」を用いた英文と、そうでない場合は、どのような違いがありますか?

a: He grew up and became a fine gentleman.

 この文の場合は、単に、「事実」を述べているのだ、と思います。

b: He grew up to be a fine gentleman.

 「結果」を表す「to不定詞」を用いたこの文には、a. の文と違い、話者の何らかの気持ち(驚き?)が込められているように思うのですが、それは間違いでしょうか?

 いつも、ありがとうございます。



【回答】
a. の意味は、「彼は、成長して、立派な紳士になった」ということで、時間の経過と共に、彼の成長が述べられていて、立派な紳士になったのは、努力の結果として、後付けとなっています。一方、

b. の意味は、「彼は、立派な紳士に、成長した」ということで、彼は成長した結果、立派な紳士になった、ということになりますが、成長した結果、生まれつき立派な紳士になる遺伝子を持っていた、という意味で、努力したわけではないことがわかります。



【質問 No. 25627】 現在完了形と、現在完了進行形の用法について やっすー 2024-09-25 10:04:14
 先ほどはすみませんでした。再投稿させていただきます。

 「現在完了形」の継続用法と、現在完了進行形の違いは、使える動詞の違い、と学んだのですが、現在完了進行形は、現在の後も行う、と言うのを示唆していて、現在完了<系>(→形)は、現在まで行っていたが、今はもう行っていない、という違いはなく、完全に、動詞の使える種類(現在完了形では、状態動詞、現在完了進行形では動作動詞が使える)が違うだけ、と言う認識で正しいでしょうか?

 もしそうならば、状態動詞で、過去から現在の後も、その行動が続いていくと<言う>(→いう)、ことは<しさ>(→示唆)できないということですか?

 <誤字は>(→誤字が多くて)、すみませんでした。何卒、よろしく、ご教授ください。


【回答】
 仰りたいことは、次のような、2種類の英文についてのことと思われます。

1. I <have lived> in this town for five years. 「私は、この町に、5年間、住み続けてきました」
2. I <have been working> for this company for five years. 「私は、この会社に、5年間、勤めてきました」

 1. の have lived の live は「状態動詞」なので、現在完了形だけで、過去から現在までの動作の「継続」を表し、これからも「住み続けていく」ことが示唆されていますが、2. の work は、「動作動詞」なので、過去から現在までの動作の継続を「現在完了進行形」を使って、表現しており、今後もこの会社に勤め続けていくかどうかは、示唆されていません。



【質問 No. 25626】 使役構文の make O C のパターンについて やっすー 2024-09-25 06:50:12
 「Make O C」という構造で、「O を C の状態にする」という文法がありますが、一方で 「make + 名詞 + 過去分詞」で、「名詞を、過去分詞の状態に、する」(例えば、I made the suspect arrested) のようなものがありますが、これらは C (補語) の中に「過去分詞」を含めることができるので、一緒ではないか、(つまり、make O C という構造が 「make 名詞 過去分詞」を含んでいる、と思ったのですが、その認識で合っているでしょうか?

【回答】
 文型で、「make + O + C」の構造で、C に当たるのは、「(名詞)、形容詞、現在分詞、過去分詞」となるので、おっしゃる通りの認識で、大丈夫です。


【質問 No. 25625】 現在完了形と、現在完了進行形について やっすー 2024-09-25 06:38:12
 「現在完了系」の継続用法と、現在完了進行形の違いは、使える同士の違い、と学んだのですが、現在完了進行形は、現在の後も行う、と言うのを示唆していて、現在完了系は、現在まで行っていたが、今はもう行っていない、という違いはなく、完全に、同士の使える種類が違うだけ、と言う認識で正しいでしょうか?

【回答】
 「現在完了系」という言葉はありません。「使える同士の違い」というのも、誤解を招きます。質問をする時には、言葉の間違いに、十分気をつけるように、してください。それに、「同士の使える種類」というような言葉は、理解できません。これは、揚げ足を取っている、というよりも、このような、文法上のことを議論する場合は、正確な言葉を使わなければならない、ということを、言っているのです。それだけでなく、例文のない、言葉だけでの説明では、何を言っているのか、理解することが難しいです。自分ではわかっているつもりでも、他人が聞くと、何のことか、わからないものです。一度印字したものを、そのまま投稿せずに、もう一度、漢字の間違いなどがないか、どうか、を確認してから、投稿するようにしてください。


前の 10 件    次の 10 件