【質問 No. 22974】 We do well at carrying out tasks の at について |
Brian |
2023-09-23 06:08:17 |
よろしくお願いします。
< >→名詞句,節
[ ]→形容詞句,節
( )→副詞句,節
We do well at carrying out tasks within a framework, rather than being given a free hand.
上記英文に構文を振りました。間違いがあればご指摘お願いします。
We(S) do(V) (well) (at carrying out tasks (within a framework)), (rather than being given a free hand).
また、at carrying out tasks within a framework という副詞句は、at を in に変えても、意味は同じになりますか。
|
【回答】
|
ご質問の英文の意味は、「私達は、フリーハンドを与えられるというよりは、ある一定の枠組みの中で、課題を実行することに、優れているのです」ということで、質問者がおっしゃるような構造分析では、意味を捉えることが難しいので、まず、「5文型」に分けることで、文の各要素を認識することが、大事なのです。ご質問の英部を、「5文型」に分けると、次のようになります。
We(S) [do well](V) [at carrying out tasks](副詞句) [within a framework](副詞句), [rather than being given a free hand](副詞句).
ご質問の文は、このように、We do well 「私達は、よい仕事ができる」という主文を中心に、展開されているのです。なお、at を in に変えることも可能ですが、通常は、He is very good at playing soccer. 「彼は、サッカーをすることが、とても上手です」における at と同じで、be good at ~ 、do well at ~ とするのが普通なのです。
| |