Language Service Associates Present

キーワード
19301 件が登録されています。 [2611-2620] を表示

【質問 No. 23031】 文章の組み立て方について よしこ 2023-09-30 17:59:48
 いつも、ありがとうございます。もう一つ、質問があります。よろしく、お願いいたします。

 「彼らは、ベンチに座って、木々にとまっている鳥を見ています」の英訳の解答は、以下の文章でした。

1. They are sitting on the bench, watching some birds in the tree.

 「座っている」のと、「見ている行為」は、同時進行なので、以下の文章の組み立て方も、合っていますでしょうか?

2. They are watching some birds in the tree, sitting on the bench.


【回答】
 ご質問の和文は、「座って、見ている」という順序なので、1. の英文の方が、和文を忠実に訳しています。それに比べて、2. の英文は、「見ながら、座っている」という順序になっているので、微妙なニュアンスの違いがあります。全く同じ英文とは言えません。日本語でも、英語でも、2つの行動があった場合、どちらが「主」で、どちらが「従」なのかは、非常に大事な違いになるので、私なら、1. の英文を選ぶことになります。なお、「木々に止まっている鳥」となっているので、正確には、watching the birds in the trees となります。


【質問 No. 23030】 文章の意味の違いについて よしこ 2023-09-30 17:43:41
 いつも、ありがとうございます。以下の2つの文章は、同じ意味ととらえても、良いでしょうか?

1) They found a lot of cans and bottles thrown away at the top of the mountain.
2) They found that a lot of cans and bottles were left at the top of the mountain.


【回答】
 ご質問の、2つの英文のうち、1) の意味は、「山の頂上に、捨てられていた」ということですが、2) の意味は、「山の頂上に、残されていた」ということなので、全く同じ意味とは言えませんが、言わんとするところは、同じと見ていいと思います。使われている言葉や、語順が異なれば、意味や、ニュアンスが、必ず異なることを知ってください。


【質問 No. 23029】 文法問題について アオカナヘビ 2023-09-30 14:29:20
先生、いつもありがとうございます。
文法の問題で、つぎの(  )に当てはまるものを@〜Cの中から選びなさい。

This food smells bad. (  )can you eat this?

@Where A When BWhy C How

回答は、Cとあるのですが、どうして@〜Bは、NGなのでしょうか?
can you eat this?で、完全文ですから、副詞句の@〜Cのどちらでも問題ないように思えるのですが。

宜しくお願いします。


【回答】
 この質問は、すでに回答済みです!


【質問 No. 23028】 縦書き文を英語に訳す まあ 2023-09-30 14:06:55
宗教法人法 十二条: 宗教法人を設立しようとする者は、左に掲げる事項を記載した規則を作成し、その規則について所轄庁の認証を受けなければならない。

 この条文の「左に掲げる事項」は、どう訳せばいいですか? 原文は「縦書き」なので、左に掲げられますが、英語では、下に掲げられます。


【回答】
 ご質問の条文を英訳すると、以下のようになります。

 Article 12 of Religious Corporation Law states, "Those who wish to establish a religious corporation shall make rules concerning the following items listed below and report them for recognition by the precinct."

 ご覧のように、ご質問の「左に掲げる事項」は、英語では、the following items <listed below> となります。



【質問 No. 23027】 英検1級長文から さーちゃん 2023-09-30 11:35:36
 In this way, such organisms essentially act as threshold dose indicators, の部分ですが、dose indicators, の主語は such organisms になりますか? such organisms that essentially act as threshold dose indicators, の that が省略されているのでしょうか?

【回答】
 ご質問の英文の意味は、「このようにして、その種の微生物は、本質的に、使用量の限界を示す指標としての役割を果たすのです」ということで、この文の構造は、such organisms が「主語」で、act が「述語動詞」なのです。また、threshold とは、「敷居」ということから、「限界点」という意味になります。さらに、dose indicators とは、「使用量の指標」という意味です。

 ここで、今後のことに関してお願いですが、この種の質問をする場合は、英文を途中で切らないで、最後まで引用してください。そうでないと、全体の意味が取れないので、詳しい説明ができなくなるからです。



【質問 No. 23026】 前回の回答について メロンパン 2023-09-30 11:11:47
 【質問 No. 22976】 をした者です。前回は、ありがとうございました。一点、確認したいことがあります。

Amazing grace! How sweet the sound!
That saved a wretch like me!
I once was lost, but now I am found;
Was blind, but now I see.

'Twas grace that taught my heart to fear,
And grace my fears relieved;
How precious did that grace appear!
The hour I first believed.
--------------------
 How precious did that grace appear! の that の意味は、何でしょうか、 という質問をしたところ、先生から以下のような回答を頂きました。

 <How precious did that grace appear! とは、How precious did that grace appear? という疑問文を、そのまま感嘆文にするために、感嘆符をつけたもので、これは「修辞的疑問文」(形は疑問文で、内容は強調的肯定文)として、使われたものなのです>

 有難い情報を頂いたのですが、that は、どういう意味なのでしょうか? 宜しくお願いします。


【回答】
 ご質問の that grace とは、私を救ってくれた、「あの恩寵」、つまり、神様からの恵み、を指しているのです。grace とは、「恩寵」ということですが、神様が私に差し伸べてくれた恵、ということで、時には、神や、神の子としての「イエス・キリスト」を指すこともあるのです。


【質問 No. 23025】 英文和訳について yuuki 2023-09-30 08:13:07
 This ugly international fight led to repeated calls for Washington to do something, but what is unclear

 but 以下が、よく分かりません。間接疑問、または、関係代名詞と考えても、意味が通らない気がします。

 ご教示下さい。


【回答】
 ご質問の英文の、前半の意味は、「この醜い国際間の争いは、何度となく、アメリカ政府に対して、どうにかしてくれとの要求が続いたが、」ということですが、後半は、「よくわからないのは、・・・」とあるだけで、尻切れトンボになっているのです。ですから、unclear の後に、ピリオドもついていないところを見ると、この後に、何かが省略されているに違いありません。what is unclear とは、the thing which is unclear という意味の名詞節と考えられますが、述語が欠落しているので、これ以上は、説明できません。what は、勿論「関係代名詞」です。


【質問 No. 23024】 TOEFL reading から Shota 2023-09-30 04:53:22
 前回は、would の質問へのご回答、誠にありがとうございました。

 The extreme seriousness of desertification results from the vast areas of land and the tremendous numbers of people affected, as well as from the great difficulty of reversing or even slowing the process.

 上の文の affected は、どういう意味合いを持っていて、何が省略されていますか?


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「砂漠化の極度の深刻さは、影響を受けている広大な土地と、膨大な数の人々及び、その進行を逆転させたり、遅らせたりすることの、大きな困難から、生じています」ということで、affected は、land と people を、後ろから修飾する「過去分詞」で、(that are) affected (by desertification) が、省略されているのです。


【質問 No. 23023】 TOEFL speaking から Shota 2023-09-29 15:28:23
 ご回答、誠にありがとうございました。今回は、スピーキングの表現から、質問です。

 For example, I got a lot of daily homework when I was in elementary school. And I’d go home and do it with my mom and dad, and I’d ask them questions whenever I was having trouble. And in time we actually became really close.

 この表現の中に、I'd ask や、I'd go といった would の省略形が見られたのですが、この would の役割は、「~ だろう」という推測の意味ですか? 「私は家に帰って、宿題をお父さんとお母さんとし、わからない質問があったときは、彼らに尋ねていただろう」という訳でいいでしょうか?


【回答】
 ご質問の I'd go home や、I'd ask them questions における would は、「過去の習慣」を表し、「よく、~ したものだ(~ するのが習慣だった)」という意味を表します。しかし、日本語では、いちいち「~ する習慣だった」と訳す必要はなく、単に「~ した」で、充分なのです。


【質問 No. 23022】 wereとcurrently が併存している時の訳し方について yasai 2023-09-29 05:58:01
 They rated on 7-point scales the degree to which they were currently seeking a short-term mate (defined as a 1-night stand, brief affair, etc.)

 この英文を和訳したいのですが、were と currently が、併存している時は、どのように訳したら良いのでしょうか。また、were と currently は、併存して良いものなのでしょうか。

 ご回答いただけますと、幸いです。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「彼らは、現在、短期的な配偶者(一夜限りの関係、短い情事などと定義されている)を求めている度合いを、7段階の尺度で、評価した」ということで、were currently seeking で、「現在探しつつある」という意味になります。
 



前の 10 件    次の 10 件