【質問 No. 22231】 「〜を使って」と手段を表す by は、不要か? |
nkom |
2023-06-27 18:32:57 |
いつも、的確なご回答、ありがとうございます。また、1点質問させてください。
口語ではなく、文書の場合ですが、原稿を PDF にした状態で、校正をお願いする際、「修正が必要な場合は、PDF そのものを作り直さず、注釈機能を使って修正内容をご指示ください」と言うために、下記の文章を使ってみました。
If needed, please suggest your corrections by using the annotation function. Please do not edit the PDF file.
つい最近、別件で、ネイティブが英文校正をした文書に目を通す機会があり、The samples were scanned by using ×× microscopy. という文に対し、by を削除するように、指示が入っているのを見ました。using は、「〜を使って」だと思うのですが、その前に、by を入れるか、入れないかで、意味の違いはあるのでしょうか。それとも、入れないほうが、自然なのでしょうか。また、上記の最初の文は、by が入っていても、問題はないのでしょうか。こちらも、本当は、ないほうが自然でしょうか。
ご教示いただけますと、幸いです。
|
【回答】
|
お書きになった英文で、十分にその意味は伝わると思いますが、念の為、以下のようにされたら、如何でしょうか?
When you suggest your corrections, please use the Annotation Function, instead of editing the PDF document.
また、「~ を使って」と言いたい時には、by using ~ とするのが一般的ですが、by を省略した方が、文章として、引き締まった感じを表すことがあります。しかし、誤解を防ぐためには、by using ~ とした方が安全だと思われます。
| |