【質問 No. 22010】 アルツハイマーの新薬に関する記事から |
ゆう |
2023-05-26 19:05:49 |
アルツハイマーの新薬に関する記事です。
Dr Elizabeth Coulthard, who treats patients at North Bristol NHS Trust, says that people have, on average, six years of living independently once mild cognitive impairment starts. Slow that decline by a quarter and it could equate to an extra 19 months of independent life, "but we don't know that yet", she says.
It is even scientifically plausible that the effectiveness could be greater in longer trials. "I don't think we can assume that this is it," says Dr Kohlhass.
The emergence of drugs that do alter the course of the disease asks big questions of whether the health service is ready to use them.
The drugs have to be given early in the disease before too much damage to the brain is done, whereas most people referred to memory services are in the later stages of the disease.
この文章を訳したいのですが、ここで出てくる once、even、asks、memory services という単語を、どのように訳していけば良いのか分かりません。
|
【回答】
|
ご質問の英文の意味は「ノースブリストル NHS トラスト(病院)で患者を治療しているエリザベス・クールトハート博士は、軽微な認知機能障害が始まってからでも、人々は、平均で、6年間は独立して生きて行くことができる、と述べています。この衰えを更に4分の1ほど伸ばすことができれば、それは更に19ヶ月の独立生活に等しくなりえます。『しかし、それが本当かは、まだ分かっていません』とも言います。
「この効果は、より長い臨床試験を行えば、大きな効果と言うことが、科学的にあり得ることにもなります。『しかし、これを真実であると仮定することはできないと思います』と、コールハース博士は言います。
「この病気の経過を変えることになる薬の出現は、健康診断施設がそれら(の薬)を使う用意があるかについては、大きな疑問符がつくことになるとしています。
「これらの薬は、脳へのダメージがまだ余り進んでいない時点での病気に与えられる必要があります。何故なら、記憶障害診療施設に回されるほとんどの患者は、この病気がかなり進んだ段階にあるからです」ということです。
この翻訳によって、ご質問の once, even, asks, memory services が、どのように訳されているか、お分かりになるはずです。
| |