Language Service Associates Present

キーワード
19303 件が登録されています。 [3561-3570] を表示

【質問 No. 22019】 英文添削のお願い (その2) hicks 2023-05-28 06:53:48
F 「そして、これを受け継いで、一層強固にしたのは、最初は迫害者の一人であったパウロである」
 → And it was Paul, initially one of the persecutors, who took this over and made it even stronger.
G 「改宗者となった彼は、弟子たちが、主として生前のイエスを問題にしたのに対して、イエスの死の意味と、復活の秘儀に関心を抱いた」
 → As a convert, he was concerned with the meaning of Jesus' death and the mystery of his resurrection, whereas the disciples were concerned primarily with Jesus in life.

H 「彼は、十字架にかけられたイエスの死の意味を、人間と神との和解の生贄として捉えた」
→ He saw the meaning of Jesus' death on the cross as a sacrifice of reconciliation between man and God.

I 「そして、人間が神の怒りをなだめるために差し出すもの、という在来の生贄観を百八十度転換させて、神が人間の罪を許すため、「神の子キリスト」を地上に送り、人間の罪をすべて負わせた、と考えた」
 → He turned the conventional view of sacrifice, in which human beings were offered to appease the wrath of God, around 180 degrees and thought that God sent "Christ, the Son of God" to earth to forgive human sins and to take all human sins upon him.

J 「これが、キリストの誕生という、世界精神史における最も不思議な事件のあらましだと思う」
→ This, I think, is the birth of Christ, the most wondrous event in world spiritual history.


【回答】
F And it was Paul, initially one of the persecutors of the disciples, who finally took this image over and made it even stronger.

G As a convert, Paul was more concerned with the meaning of Jesus' death and the mystery of his resurrection, whereas the disciples were concerned primarily with Jesus in life.

H Paul saw the meaning of Jesus' death on the cross as a sacrifice for reconciliation between man and God.

I Thus, Paul turned almost completely the conventional view of sacrifice in which humans were offered to appease the wrath of God, but instead thought that God sent "Christ, the son of God" to earth to forgive human sins by taking all human sins upon himself.

J This, I think, is the meaning of the birth of Christ, the most wonderous event in world spiritual history.



【質問 No. 22018】 英文添削のお願い (その1) hicks 2023-05-28 05:53:37
 木村先生、きのうは、英文添削を有り難うございました。続けて恐縮ですが、もう一件添削お願い致します。『聖書』を一年かけて通読しての所感の一部です。長文ですので、数回に分けて投稿します。何卒宜しくお願い致します。

@ 「さて、聖書(旧約と新約)一年かけて、読み終わりましたので、少し感想を書いてみます」
→ Now that I have finished reading the Bible (Old Testament-New Testament) over the course of a year, I would like to write a few thoughts.

A 「最も関心を持つのは、「イエスの生涯」と「キリストの誕生」です」
→ Of most interest is the "Life of Jesus" - the "Birth of Christ".

B 「イエスの死に衝撃を受けた弟子たちと、原始キリスト教団とは、イエスの生涯と死と復活とを再構成した」
 → Shocked by the death of Jesus, the disciples and the Primitive Christian Church reconstructed his life, death, and resurrection.

C 「弟子たちは、イエスの処刑の際、無力な師を見捨てて逃げ、裏切った。それにもかかわらず、イエスは弟子たちを相変らず愛した」
 → The disciples abandoned their helpless master at the time of Jesus' execution, fled, and betrayed him. Nevertheless, Jesus still loved them.

D 「それは裏切った子と、愛してくれる母との関係であり、そこから人間のすべての罪を背負うイエスのイメージ、人間のすべての弱さ、哀れさを理解してくれるイエスのイメージが生まれた」
 → It was a relationship between a betrayed child and a loving mother, from which was born the image of Jesus who bears all human sins and who understands all human weaknesses and pitifulness.

E 「弟子たちは、ユダヤ教と対立したり、妥協したりしながら、このキリストのイメージを広めていった」
 → The disciples spread this image of Christ, at odds with and compromising with Judaism.


【回答】
@ Now that I have finally finished reading the Bible (both Old and New Testament) over the course of a year, I would like to write a few of my thoughts on them.

A What I have been most interested in is the "Life of Jesus" and the "Birth of Christ".

B Shocked by the death of Jesus, his disciples and their Primitive Christian Church reconstructed his life, death, and resurrection.

C The disciples abandoned their helpless master at the time of his execution, fled, and betrayed him. Nevertheless, Jesus still loved them.

D It was like the relationship between a betrayed child and his loving mother, from which was born the image of Jesus who bears all the sins of humans and who understands all the weaknesses and pitifulness of humans.

E The disciples finally succeeded in spreading this image of Christ, after being at odds and compromising with Judaism.



【質問 No. 22017】 have looked <months ago> は、現在完了形を使えるか? 2023-05-27 18:33:55
 We'll often get sent pictures of a pet that we've looked after months ago, which is really nice.
 「私たちは、(これから)何ヶ月も前に世話をしたペットの写真を、よくもらうでしょう。それは、本当に素敵なことです」

 months ago があるので、have looked という「現在完了形」は、使えないはずです。何か、理由があるのでしょうか?


【回答】
 おっしゃる通り、months ago という、明らかに「過去」を示す副詞句がある場合には、「現在完了形」を使うことはできません。何故、こんな間違いが起こったか、と想像しますと、We will often get sent という「未来」のことを述べる文章なので、months ago に関わらず、つい現在完了形を使ってしまったものと、思われます。もし、この筆者が、「数ヶ月前に、ペットを世話した」と言う場合であったら、We looked after a pet <months ago>. という風に、間違いなく、発言したと思われます。何かの混乱の故に、間違いを犯したと考えられます。


【質問 No. 22016】 不定詞の用法について mayrtyrs 2023-05-27 15:41:48
 <you>(→You) use it to charge your body.
 「体にチャージして使うんだよ」

 この文の不定詞(to charge)の用法は、何でしょうか?


【回答】
 ご質問の英文の意味は「それは、体を“充電する”(=元気にする)ために、使います」ということで、不定詞 to charge は「~ するために」という意味の「目的」を表す用法です。


【質問 No. 22015】 英文添削のお願い hicks 2023-05-27 10:28:42
 木村先生、いつも有り難うございます。先日は、私の「川端康成『古都』読書感想文」に、望外のお褒めの言葉を頂き、有り難うございました。本当に嬉しゅうございました。また、ご丁寧に添削頂き 参考にさせて頂きました。感謝しております。

 さて今回も英文の添削をお願い致します。アメリカの友達への手紙の一部です。

@ 「あなたのことを、いつも思っています。健康で元気であることを祈っています」 → I think of you all the time and hope you are in good health and spirits.

A 「私のスマホの壁紙はあなたの写真です。私の操作間違いでその写真が消え失せました。そこでインターネットのあなたの画像を探したところ、素晴らしい写真がありました」 → The wallpaper of my smartphone is your photo. Due to my manipulation error, that picture disappeared. So I looked for your picture on the internet and found a great picture.

B 「私のお気に入りは、ひとつは"Getty Images"、今一つは"Wikimedia Commons"です」 → My favorites are "Getty Images" and "Wikimedia Commons".

C 「"Getty Images"をスマホの壁紙にしました。"Wikimedia Commons"はロンドンの空港にSteveがあなたを出迎えた写真でしょうか? 彼もカッコいいですが、あなたは本当に美しく素敵です。私は老人になっても、12才の少年の如くあこがれを感じました」 → "Getty Images" is the wallpaper on my smartphone. Wikimedia Commons" is the picture of Steve greeting you at the airport in London? He looks cool, and you are truly beautiful and lovely! Even though I am an old man, I still longed for you as if I were a 12-year-old boy.


【回答】
@ I think of you all the time, hoping you are in good health and spirits.

A The wallpaper of my smartphone used to be your photo. However, due to my manipulation error, that picture disappeared. So I looked for your picture on the Internet and found a great picture.

B My favorites are pictures on "Getty Images" and "Wikimedia Commons".

C I have decided to choose your photo from "Getty Images" and now I have your picture on the wallpaper of my smartphone. Your picture in "Wikimedia Commons" is one taken while Steve was greeting you at the airport in London. He looks cool, but then you are truly beautiful and lovely-looking! Even if I became an old man, I would still long for you like a 12-year-old boy!



【質問 No. 22012】 時制の一致について すずき 2023-05-27 05:24:28
 先生こんばんわ。以下の文章の「時制の一致」について、質問があります。

 I thought it was about time I realized my dream of becoming a car mechanic, something I've wanted for myself since I was a kid.
日本語訳: 「子供の頃から憧れていた自動車整備工になりたいという夢を、そろそろ実現する時なんじゃないかと思ったんです」

 上の英文なのですが、something I've wanted のところだけ、なぜ、「時制の一致」をしていないのか分からないので、教えていただきたいです。本来なら、something I had wanted になるのではないのかな、と思ったのですが・・・。

 いつも、ありがとうございます。今回の質問も、よろしくお願いします。


【回答】
 ご質問の英文の意味は「私は、そろそろ自動車整備工になる夢を実現しても良い時期ではと思った -- 子供の頃から自分に欲しかったものなので」ということで、コンマ以降は、今の感想を追加したものなので、それ以前の文とは、別文になるので、時制は something I <have wanted> ... という、今の気持ちを表す「現在完了形」でよいのです。


【質問 No. 22011】 Questions with and without auxiliaries について 2023-05-27 05:10:58
 答え合わせを、お願いしたいです。

3 Who/paint/The Scream
A. Who painted the scream?

4 Where/manga comics/come from
A. Where does manga comics come from?

5 Who/invent/the World Wide Web
A. Who invents the World Wide Web?

6 Which country/have/ a blue and yellow flag
A. Which country has a blue and yellow flag?

7 When/the Second World War/end
A. When did the Second World War end?

8 Which/country/win/the 2010 World Cup
A. Which county won the 2010 World Cop?

9 Which superhero film/Christopher Nolan in 2008/direct
A. Which superhero film did Christoper Nolan in 2008 direct?

10 How many countries/belong to/the United Nations
A. How many countries do belong the United Nations?

11 Who/Tom Cruise in 2006/marry
A. Who Tom Cruise in 2006 married?

12 Where/people/speak/Yoruba
A. Where do people speak Yoruba?

よろしくしかお願いします!


【回答】
3. → Who painted The Scream?
4. → Where do manga comics come from?
5. → Who invented the World Wide Web?
6. → 正解
7. → 正解
8. → Which country won the 2010 World <Cup>?
9. → 正解 (正式には、Which superhero film did <Christopher> Nolan direct <in 2008>?)
10. → How many countries belong to the United Nations?
11. → Who did Tom Cruise in 2006 marry? (正式には、Who did Tom Cruise marry <in 2006>?)
12. → 正解



【質問 No. 22010】 アルツハイマーの新薬に関する記事から ゆう 2023-05-26 19:05:49
 アルツハイマーの新薬に関する記事です。

 Dr Elizabeth Coulthard, who treats patients at North Bristol NHS Trust, says that people have, on average, six years of living independently once mild cognitive impairment starts. Slow that decline by a quarter and it could equate to an extra 19 months of independent life, "but we don't know that yet", she says.
 It is even scientifically plausible that the effectiveness could be greater in longer trials. "I don't think we can assume that this is it," says Dr Kohlhass.
 The emergence of drugs that do alter the course of the disease asks big questions of whether the health service is ready to use them.
 The drugs have to be given early in the disease before too much damage to the brain is done, whereas most people referred to memory services are in the later stages of the disease.

 この文章を訳したいのですが、ここで出てくる once、even、asks、memory services という単語を、どのように訳していけば良いのか分かりません。


【回答】
 ご質問の英文の意味は「ノースブリストル NHS トラスト(病院)で患者を治療しているエリザベス・クールトハート博士は、軽微な認知機能障害が始まってからでも、人々は、平均で、6年間は独立して生きて行くことができる、と述べています。この衰えを更に4分の1ほど伸ばすことができれば、それは更に19ヶ月の独立生活に等しくなりえます。『しかし、それが本当かは、まだ分かっていません』とも言います。
 「この効果は、より長い臨床試験を行えば、大きな効果と言うことが、科学的にあり得ることにもなります。『しかし、これを真実であると仮定することはできないと思います』と、コールハース博士は言います。
 「この病気の経過を変えることになる薬の出現は、健康診断施設がそれら(の薬)を使う用意があるかについては、大きな疑問符がつくことになるとしています。
 「これらの薬は、脳へのダメージがまだ余り進んでいない時点での病気に与えられる必要があります。何故なら、記憶障害診療施設に回されるほとんどの患者は、この病気がかなり進んだ段階にあるからです」ということです。

 この翻訳によって、ご質問の once, even, asks, memory services が、どのように訳されているか、お分かりになるはずです。



【質問 No. 22009】 every の使い方について north 2023-05-26 16:45:45
 「その店は、毎週木曜日には、早く閉まります」という文を英訳するとき、

 The store <close>(→closes) early on every Thursday.

のように、曜日の前に every をつけても、問題ないでしょうか?


【回答】
 「毎週木曜日に」は、on every Thursday としてもいいですが、どちらかと言うと、every Thursday のように、onを省略するか、on Thursdays という風に、Thursday を「複数形」にする方が、一般的です。


【質問 No. 22008】 英文の語順について 北川 2023-05-26 16:37:43
 こんにちは。副詞節の順番について質問です。

 「私は、毎日、駅で彼に挨拶します」という例文を英訳して、

1. I greet him <everyday>(→every day) at the station. という文を作ったのですが、テキストの回答では,

2. I greet him at the station <everyday>(→every day). となっていました。

 at the station と、every day の語順は、テキストの回答通りでないと、不自然になるのでしょうか?


【回答】
 英語の副詞(句)の順序は、日本語とは“真逆”の「場所」→「時間」の順序となります。例えば、「私は、2010年に、大阪で、生まれました」と言うときも、日本語とは反対に、I was born <in Osaka> <in 2010>. となるのです。なお、副詞の「毎日」は、every day と話して書きます。everyday は「毎日の」という意味の「形容詞」になります。


前の 10 件    次の 10 件