【質問 No. 24990】 Everyone who viewed it, though, was について |
zoro |
2024-06-15 16:44:10 |
前回のご回答、ありがとうございました。昨日の文章から、質問があります。
Everyone who viewed it, though, was aware that the Cuban Missile Crisis had brought the world to the brink of nuclear apocalypse just two years before, and Goldwater was widely perceived as a radical and perhaps reckless politician with the potential to unleash a nuclear holocaust if elected.
(私訳)「しかしながら、それ(デイジーコマーシャル)を見た全員が、キューバ危機が、世界を、ちょうど2年前に、核の黙示録の瀬戸際へ連れ出し、Goldwater が、もし当選した際には、核の大惨事を解き放つ可能性を持つ、過激で、恐らく、無謀な政治家として、広く認識されていることに、気がついていた」
be aware that の that とは、厳密に言えば、「何の that」となるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
|
【回答】
|
ご質問の英文の意味は、「とは言え、それを見た人は、皆、ほんの2年前に、キューバ危機が、核による大惨事の瀬戸際に導いたことを知っており、ゴールドウオーター氏は、もしも選出されたなら、恐らく、核による大虐殺を起こす可能性を秘めた、急進的で、無謀な政治家として、広く知られていた」ということで、ご質問の be aware that ... とは、be aware (of the fact) that ... 「... という事実に気づいている」という表現の、カッコが省略されてできた構文なのです。be aware が、まるで、他動詞のような働きをしているのです。そう言えば、I <am glad/happy/sorry that ... という構文と同じものなのです。
| |