【質問 No. 23309】 動詞の原形が含まれた文について |
とおる |
2023-11-03 15:44:21 |
お世話になっております。
以下の文で、動詞の原形が使われているのですが、文法的に問題はないのでしょうか? 不定詞か、動名詞かだと、若干しっくりくるのですが・・・。
What you do is scoop water into a ladle from the basin into which the "golden water" of the spring flows, carefully carry the ladle to the statue located a short distance away, and pour the water over the shoulders of the statue.
scoop, carry, pour のことです。What you do が scoop ..., carry ..., pour ... であると思います。また、これらは3つなので、複数形で、What you do <are> ではないでしょうか?
それとも、What you do is scoop water ... のみで、carry 以下と、pour 以下は「命令文」ということでしょうか?
|
【回答】
|
ご質問の What you do is (to) scoop water における to scoop は、不定詞の名詞用法で、補語となっているのですが、主語が do で終わる節の後では、to 不定詞が bare infinitive 「原形不定詞」となることがあるのです。これは、古い時代の名残で、現代英語では、to scoop という風に、「to 不定詞」を使うのが一般的になっていますが、やや古風な表現として、「原形不定詞」がよく使われます。ですから、scoop, carry, and pour は、それぞれ、同じ働き(補語)をする「原形不定詞」」ということになります。
| |