【質問 No. 22346】 倒置が起こる理由について |
かずや |
2023-07-16 05:40:32 |
お世話になっております。
Not only did he make a lot of new findings, but he also founded an organization for the purpose of preservation of historical sites.
この英文について、質問が2つあります。
1. なぜ、did he のような倒置が起きるのでしょうか?
2. but also の間に、he が入る理由がわからないです。
ご教示いただけると、助かります。
|
【回答】
|
ご質問の英文の意味は「彼は、多くの新しい発見をしただけでなく、彼は、また、史跡の保護の目的のために、団体を設立した」ということで、
1. 本来、文中にあるべき「副詞句」(not only)などが、“強調”のために文頭に出されたので、「主語+述語」が、「述語+主語」という“逆”の位置に変えられることを、「倒置法」(Inversion)と言います。ご質問の英文は、本来ならば、He <not only> made a lot of new findings という風に、made の前に置かれる not only が、強調のために文頭に出されたために、<Not only> did he make という風に、主語の前に助動詞 did を添えて、「主語→述語」の語順を「述語→主語」変えたものなのです。
2. but also は、通常は、くっ付いているのですが、but の後に、主語(he)が置かれると、also は、主語の後に置かれるのが、普通の語順になります。勿論、<but also> he founded ... という風に、しても間違いにはなりませんが・・・。さらに言えば、but の後では、前半と同じ“並列”のパターンであれば、後半の文では、主語を繰り返す必要はなく、but ( ) also founded ... とするのが一般的なのです。
|