Language Service Associates Present

キーワード
19216 件が登録されています。 [661-670] を表示

【質問 No. 25099】 in turn の訳し方について マリー 2024-07-01 18:13:43
 いつも、ありがとうございます! 以下の英文の in turn について質問なのですが、訳す場合に、どういった意味になるでしょうか? また、この非制限用法の which の先行詞は、どこになるのでしょうか?

 Because Japanese anime rely so on heavily on drawing by hand, which in turn is one reason why many people feel they are better than American cartoons.

お教え願います。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「日本のアニメは、手書きに大きく依存しているので、そのことが、結果として、多くの人が、日本のアニメの方が、アメリカの漫画よりも、優れていると、感じる理由の一つとなっています」ということで、in turn とは、ここでは、「その結果として」という意味で使われています。また、which の先行詞は、Because から、by hand までの内容を指しているのです。


【質問 No. 25098】 英文和訳について フルーツ 2024-07-01 14:21:16
 お世話になっております。2点、お聞きしたいことがあり、質問しました。

@ I just don't wanna give them any more ammunition than they already have.

 not any more ammunition than のところ、どう訳したらいいか分かりません。意味だけでなく、文法的なことも、細かく教えていただきたいです。more than ~ は、「~ 以上」や、「~ より多い」など。また、ammunition を、なぜ、more の後に入れるのかも、分かりません。

A <cheetah>(→The cheetah) showed (him) how to run fast while <labrador>(→the labrador) taught him that the world wasn't as scary <ask>(→as) it seemed.

 この seemed を、どうやって訳したらいいか、分かりません。it seem C to do、it seem like (that)節、S seem C など、「seem+補語」や、that があると思うのですが、なぜ、上記の文章は seem のみなのでしょうか?

 宜しく、お願いします。


【回答】
@ の意味は、「私は、彼らがすでに持っている以上の弾薬を、与えたくないだけです」ということで、構造としては、I don't want to give him any more money than he has. 「私は、彼が持っているお金より、(少しでも)より多くのお金を、彼に、与えたくありません」という文章と、同じ構造なのです。これ以上の、説明は難しいです。

A の意味は、「チーターは、どうすれば速く走れるかを(彼に)教え、ラブラドールは、世界は、そのように見えるほど(→見かけより)、恐ろしいものではないことを、彼に、教えた」ということで、as scary as it seemed (to be scary) のカッコが、省略されているのです。



【質問 No. 25096】 日本の文化などを含む、和文英訳について とと 2024-07-01 06:43:46
 外国人の方が知らないと思われる、日本の文化、習慣、固有名詞などを、補足説明する際に、どのような英語、記号を用いると、自然な表現になりますか。例えば、

 「私は、昨日、イオンに行きました。イオンとは、日本にある大型スーパーのことです」

というようなことを、メール上で書きたいときは、どのように英訳しますか? ご返信いただけると、幸いです。


【回答】
 ご質問の和文を英訳すると、次のように、なります。

 I went to ION yesterday. ION is a large-scale supermarket in Japan.



【質問 No. 25095】 文の意味について 匿名→ニックネームで! 2024-07-01 06:34:48
 お世話になります。

 Who’s the one who decided to forego debate in favor of theft?

 これは、ある物語に、出てきたセリフです。あまりよく、意味が分かりませんので、解説を、宜しく、お願いいたします。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「窃盗を支持して、ディベートを、やめることを決めたのは、誰ですか?」ということで、窃盗についてのディベートを計画していたが、窃盗を支持する人がいたので、ディベートは、中止になったのです。


【質問 No. 25094】 英文和訳の添削依頼 みん 2024-07-01 13:52:28
 文字数の関係で、2回にわけさせていただきました。ご回答、よろしく、お願いいたします。

G Love can conquer loneliness, the most terrible disease of the human mind.
 「愛は、寂しさという最も恐ろしい精神病に、打ち勝つことができます」
 → 正解です。

H By drawing people out of their isolation, it gives new meaning to their lives.
 「描くことは、孤立から抜け出せます。それは、生きる意味を与えてくれます」
 → 「人々を、孤立から引き出すことによって、それは、彼らの生活に、新しい意味を与えます」

I For me, love is the "gift of oneself."
 「私にとって、愛は、“自分自身からの贈り物”です。
 → 「私にとっては、愛とは、自分自が、贈り物になることです」

J I am not referring just to the physical act of making love.
 「私は、愛を育むための、身体的行為についてのみ、言及しているのではありません」
 → 「私は、肉体的な愛の営みだけを、言っているのではありません」

K Instead, I am including the emotional, intellectual and spiritual aspects of love.
 「その代わり、私は感情的、知的で、精神的な愛の側面を、含んでいます」
 → 「そうではなく、私は、愛の、感情的、知性的、精神的な、側面を、含めているのです」

L Loving means opening your heart and your mind to others.
 「愛とは、心を開き、注意を向けることを、意味します」
 → 「愛するということは、あなたの心と、精神を、他人に、開かれたものとすることです」

M It is the most precious gift you can give and certainly the most beautiful one you can receive.
 「それは、あなたが、与えることのできる、最も貴重な贈り物であり、確かに、最も美しいものを、受け取る事ができます」
 → 「愛は、あなたが、与えることができる最も貴重な贈り物であり、あなたが受け取ることができる、確実に、最も美しい贈り物です」


【回答】
 私の訳は、できるだけ原文の言葉と、構文に忠実に、おこなったものです。ですから、多少、ぎごちないところもあるかもしれませんが、英文解釈には、必要なことと思っております。


【質問 No. 25093】 英文和訳の添削依頼 みん 2024-07-01 10:23:47
 いつも、ありがとうございます。和訳の確認を、お願いいたします。

@ For many, it's helping others, especially in times of danger, sickness, or trouble.
 「多くの人は、特に、危険な時、病気か、または、問題が起こった時に、他の人を助ける事だとしています」
 → 多くの人にとって、それは、他人を助けることが、特に、危険や、病気、あるいは、問題が起きた時に、有効だ」
A They might even add that love means never having to say you're sorry.
 「それらは、愛とは、決して後悔しない事、という言葉さえ、加えるかもしれない」
 → 「彼らは、愛は、すみません、と決して、言わないことを意味する、とさえ、付け加えるかもしれません」

B Or, as the Beatles reminded us in a famous song, all you need is love.
 「それか、ビートルズは有名な歌である all you need is love で、わたし達に、思い出させてくれました」
 → 「それか、ビートルズが、有名な歌の中で、私たちに伝えたように、必要なのは、なんといっても、愛なのです」

C Love can bring out the best in human nature.
 「愛は、人の本来の、最も良い状態を、浮き彫りにし得ます」
 → 「愛は、人間性の中の、最良の性質を、引き出してくれるのです」

D Women and men have performed daring deeds of courage or amazing acts of generosity out of love.
 「男女は、大胆な勇気のある行為か、素晴らしい寛大な行為を、愛が冷めるまで、し続けます」
 → 「男も女も、愛の中から、勇敢な行為や、驚くような寛大な行為を、行ってきたのです」



【回答】
E Artists, musicians, and writers have created inspiring masterpieces in the name of love.
 「アーティスト、ミュージシャン、作家は、愛という名の、精神を刺激する名作を作り続けています」
 → 「芸術家や、音楽家、それに、作家たちは、愛の名において、霊感に満ちた傑作を創造してきました」

F There is no denying that love is a powerful force against violence and injustice because it sends a message of peace.
 「暴力と、不正に対して、愛は、強力な力になる、という事を否定できません。なぜなら、それは、平和の知らせを送ってくれるからです」
 → 「愛が、暴力や、不正に対して、強力な力を、発揮するものであることは、否定できません。なぜなら、愛は、平和のメッセージを、送るからです」
---------------------------------------
[回答]  今回も、原文の下に、私好みの和訳を、つけさせていただきました。趣旨が同じであるなら、他の言葉を使っても構わないのです。ですから、私の訳は、直訳なので、もっと素敵な訳文にしても、大丈夫です。



【質問 No. 25092】 if 節について みん 2024-07-01 09:45:54
 こんにちは。if 節で、would を使う場合と、使わない場合では、どのような違いがあるのですか?

【回答】
 例文がないと、判断できません。例文をつけて、再質問してください。


【質問 No. 25091】 Never give up. について a student 2024-07-01 06:50:36
 お願いします。

 Never give up. は、Don't ever give up. の 't と、ever を never として、Do never give up. という形から、Do を削除した形と、理解していいですか?


【回答】
 I never give up. と言えば、「私は、決して、諦(あきら)めない」という意味で、never は、not より意味が強い否定を表す「副詞」なので、そのまま覚えてください。もちろん、歴史的には、not + ever = never となったのでしょうが、そこまで、深掘りすることはありません。


【質問 No. 25090】 文中の into の意味について もこもこ 2024-07-01 06:25:35
 いつも、お世話になっております。

 Linguistics is the scientific inquiry into and study of language.

という文章があるのですが、この文の into は、何の役割があるのか、わかりません。省略しても、意味は通じる気がします。

 ご教授いただけますと、大変ありがたいです。


【回答】
 ご質問の英文の意味は、「言語学は、言語を、科学的に調査し、研究することです」ということで、「言語を研究する」は、study language という風に、直接に、目的語を取れる動詞ですが、inquire という動詞は、「自動詞」なので、「調査する、探究する」という意味の時は、inquire <into> language という風に、into を必要とするので、study, inquire が、study, inquiry という「名詞」になった場合には、前置詞 は、study of ~ 、inquiry into ~ という風に、異なるのです。


【質問 No. 25089】 英作文の添削依頼 zoro 2024-06-30 18:37:53
 先生、いつも、ありがとうございます。先程、メールを送らせて頂きました。お手数ですが、ご確認下さい。本日は、英作文の添削をお願い致します。

 課題: Should subordinates be asked to evaluate their supervisors?

 I disagree with the <opinion>(→idea) that subordinates <are>(→should be) asked to evaluate their supervisors<, for the following reasons>(→削除).
 First, it is becoming common that <jobseekers>(→job seekers) <consult?(→check) company rankings on the Internet before applying for <the companies>(→a company) they <are going>(→want to work for). However, some experts have mixed feelings because <they may not have a clear picture on>(→削除) the quality of the <rankings>(→rankings may not be trustworthy). If irresponsible employees <post>(→are posting) <sloppy>(→negative) messages about their <supervisors>(→companies or their supervisors), it can be difficult for <jobseekers>(→job seekers) to make a correct decision.
 <Moreover>(→Second), there is a fact that bosses <outstrip>(→often outstrip) their subordinates in their <experiences>(→experience) and <knowledges>(→knowledge). Once <something troublesome>(→some trouble) <occurred>(→occurs), it is <supervisors>(the supervisors) that can deal with it without getting upset, so they should have the final say. Subordinates should not <size>(→try to size) <up>(→up with) the level of their bosses.
 Last, evaluation systems can generate <rift>(→a rift) between supervisors and their subordinates, which can give <loss>(→a loss) of earnings to the companies. It is important to respect each employee, but extreme <evaluate>(→evaluation) can cause a negative impact on their relationship <on business>(→削除), which will eventually lead to <bulling>(→bullying) and depression among the <people>(→people concerned).

 よろしくお願い致します。



【回答】
 急いで書いたと思われ、内容も、英文も、だいぶ乱れています。落ち着いて、問題点を整理して、英作文をするべきです。内容は、字句に対する私の修正だけでは、十分とは言えない状態です。落ち着いて、問題点を絞って、英作文することを、心がけてください。


前の 10 件    次の 10 件